ラッキータウン高崎

(2023/4/7)

【染料植物園】ワークショップのご案内

参加申し込み受付中のワークショップを紹介します。

高崎市寺尾町にある「高崎市染料植物園」は、染色の原料として使われる染料植物や古くから伝えられてきた日本の染織文化の魅力を紹介する全国でもめずらしい植物園です。
園内には昔から衣服などを染める原料に使われてきた代表的な染料植物が、たくさん植えられています。

植物園の他に染色工芸館では染織品を展示し、草や木から染められるさまざまな色を見ることができます。
また、さまざなま染色体験・講習会を開催していて、草木染・藍染の自然の色を肌で感じ、体験できます。

参加申し込み受付中のワークショップを紹介します。
※申し込み受付が先着順のものは、すでに定員に達している場合があります。あらかじめご了承ください。

◆染色体験日

<日時>
草木染 … 19日(水)
午前10時~正午

<内容>
一人1点の染色体験

<定員>
先着15人

<費用>
ポケットチーフ 600円、プチスカーフ1,200円

<申込>
開催日の3日前までに電話(027-328-6808)で染料植物園へ


◆ゴールデンウィークの特別イベント
「藍染で麻のコースターを染めよう」

<日時>
4月29日(土)、30日(日)
5月3日(水)~5日(金),7日(日)
午前
①午前10時~10時30分
①午前10時30分~11時
午後
①午後1時~1時30分
①午後1時30分~2時

<内容>
麻のコースターの藍染体験
染めて持ち帰って、その日から使えます。
1人1枚

<会場>
染色工芸館 実習室

<対象>
4歳のこども~大人

<定員>
各回2グループまで(1グループ4人まで)
※定員になり次第締め切り

<費用>
300円

<持ってくるもの>
・エプロン(汚れてもよい服装)
・1回目 裁縫道具・鉛筆・消しゴム・50センチくらいの透明な定規・分度器・黒の油性ペン
・2回目 古いバスタオル1枚・中厚手のゴム手袋・45リットルのビニール袋

<申込>
令和5年4月15日(土曜)午前9時30分から電話(027-328-6808)で申し込みを受け付けます。

詳しくは染料植物園HPをご覧ください⇒こちら


◆自然と友達になろう-ネイチャーゲーム

<日時>
5月21日(日)
午前の部 9時30分~11時30分
午後の部 1時30分~3時30分

<内容>
植物園内を巡りながら、いろいろなゲームを体験して自然の不思議さや楽しさを発見します。
※密にならないよう、家族単位または少人数ずつに分かれての活動します。

<会場>
染料植物園内
※受付は、午前の部は午前9時から、午後の部は午後1時から、染色工芸館

<対象>
子ども(保護者同伴であれば4歳から可)~大人

<定員>
各20人
※定員になり次第締め切り

<費用>
無料

<持ってくるもの>
・バンダナ(大きめのハンカチ)
・雨具(カッパ)
・タオル(汗拭き用)
・飲み物(のどが乾いたとき用)
・服装について地面に寝転がってもよいような長袖・長ズボン、運動靴、帽子

<申込>
令和5年4月22日(土曜)午前9時30分から電話(027-328-6808)で申し込みを受け付けます。

詳しくは染料植物園のHPをご覧ください⇒こちら


◆植物でつながるモノ作り講習会
「漆を使って器を直そう&漆箸を作ろう」

<日時>
5月26日、6月2日、9日、16日、23日、30日(金曜日)
初日 午前10時~午後3時
2回目以降 午前10時~12時

<内容>
割れてしまったりひびが入ってしまった大切な器を「漆」を使って直してみませんか?
金継ぎをしたい人は別途料金で金粉も用意できます。
器の直しと同時に漆塗りの箸も作ります。
また、漆は心材で染めることができるため、初日には漆を塗る作業とともに絹のポケットチーフを染めます。

<会場>
染色工芸館 実習室

<対象>
高校生以上

<定員>
10人
(応募多数の場合、抽選)

<費用>
14,500円

<持ってくるもの>
・直したい器5~6個
 素材は陶器・磁器・木製の器。ガラスはだめ。
 割れたパーツがそろっているもの、ひびの入っているもの。
 6回で直せるものを先生が見繕います
 ※お持ちいただいたものが全部直せるわけではありません。
・長袖長ズボンで汚れてもよい服装 
・エプロン
・手甲(てっこう)
・髪が長い場合は髪を縛るゴム
・初日のみ昼食

申込は往復はがき、ファクス、メールのいずれかでお申し込み

・往復はがきの場合
「往信」表面
 〒370-0865
 高崎市寺尾町2302-11 
 高崎市染料植物園宛て
「往信」裏面
 講習会名・住所・氏名・電話番号を記入
「返信」表面
 自身の郵便番号・住所・氏名

・ファクスの場合
ファックス用の申込用紙に必要事項を記入し、染料植物園(ファクス:027-328-6818)

ファックス用申込用紙(pdf)のダウンロード⇒こちら

・メールの場合
件名
講習会名と講習日(複数日の場合は初日)を記入
本文
住所・氏名・電話番号・ご自身のメールアドレスを書いて送信
※住所、氏名等の記入事項は添付ファイルとしないで、直接メール文に記入

染料植物園 Eメール:senryou@city.takasaki.gunma.jp

<締切>
5月2日(火)必着

詳しくは染料植物園HPをご覧ください⇒こちら


■【染料植物園】ワークショップのご案内

会場・場所: 〒370-0865 高崎市寺尾町2302-11
日時・営業時間: 開園時間
午前9時から午後4時30分
入園は閉園30分前まで

休園日
4月3日・10日・17日・24日
お問い合わせ: 027-328-6808
備考: