アート情報
美術館
高崎市タワー美術館

高崎駅すぐ近くの美術館です。日本画を中心とした展覧会を年間5~6回開催し、より多くの方々に日本画を楽しんでいただけるよう、展覧会にあわせた作品解説会や講演会なども行っています。
>>展示
■2025年2月1日(土)~2025年3月16日(日)
企画展「収蔵作品展 日本画大辞典」
観覧料:一般200円/大学生・高校生160円
岩絵具を使って和紙や絹に描かれる日本画は、画材以外にもさまざまな特徴があり、画題の意味や画家の視点などを知ることで鑑賞の幅が広がり、作品の神髄に触れることができます。本展覧会では、日本画を理解するためのキーワードから作品をお楽しみいただきます。
■2025年3月16日(月)~2025年4月12日(金)
展示替えのため休館
■2025年4月12日(土)~2025年6月8日(日)
企画展「春の野 ようこそ。花咲く春の美術館へ」
日本の四季の中でもとりわけ草花が萌ゆる春は人々に愛されています。本展覧会では、「梅」「桜」や、春の気配を感じる日本画とともに、庭先や道端の草花を描く上野瑞香、染色の伝統技法「ろうけつ染め」を用いて、花や女神像を色鮮やかに絹布に染める大竹夏紀の作品も紹介します。
名称: | 高崎市タワー美術館 |
---|---|
場所・住所: | 群馬県高崎市栄町3-23 高崎タワー21 |
TEL: | 0273303773 |
時間: | 午前10時から午後6時まで、金曜日のみ午後8時まで |
定休日: | 月曜日(祝日は開館し翌日休館)、祝日の翌日、展示替期間、年末年始(12月28日から1月4日まで) |
HP: | http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014021900025/ |
備考: |