[特集] 高崎グルメぐり【11月】
ラーメン酒場 福籠【通町・令和2年11月17日(火)放送】

高崎オーパの道路を挟んで西側にあるお店(通町)と中央銀座にカウンターだけのお店で営業中。
どちらのお店も同じメニューを提供しています。
「福」と「籠(かご)」で幸せが集まるようにという意味と梟(フクロウ)をかけて命名。
動物のフクロウを選択したのは、お店のロゴに動物の顔があると目に留まりやすく、利用してもらいやすいことを期待してとのこと。
通町のお店は学生から社会人まで幅広い世代に支持されています。
駅前の立地もあり、ガイドマップを手にした県外、市外のお客様も多い人気店です。
県内では珍しい鯖節を使用した「さばらーめん」がおススメ。
特に「さば塩らーめん」が人気。
鯖の生臭さが出ないように旨味と香りだけ上手に取り出してます。
平打ち麺とあっさりとしたスープは老若男女人気で、お酒の後のシメにもピッタリです。
ゆずも入っていてさわやかな香りも特徴です。
「まぜそば」は学生人気ナンバーワン。
太麺と細麺とあり、細麺が特に人気。
細麺独特の歯切れの良さと甘しょっぱいタレとよく絡みます。トッピングの焦がしチーズと合わせると病みつきなる味です。
自家製ローストビーフもおススメ。
ローストビーフ丼の他に晩酌セットなら1,000円で生ビール、ローストビーフ、小鉢のメンマが付いた大変お得です。
ランチセットはまぜそば+ミニ丼(日替わり)が1,000円で食べられます。
水曜日はローストビーフ丼なので、特にねらい目です。
通町のラーメン酒場 福籠では飲み放題メニュー(1時間1500円)もあり。
昼はボリューム満点でお得なまぜそば+丼、夜はお酒とラーメンが楽しめるお店です。
ぜひ、お出かけください。
■店長 田口 良 さん
■吉良武夫アナウンサー
🎁プレゼント情報🎁
「ラジオを聞きました!」でウーロン茶を1杯サービス
期間:11月30日(月)まで
<<高崎グルメぐり【11月】に戻る | |
<Cococafu cafe | ラ・ファミーリア> |
【放送日】
令和2年11月17日(火) 11:00~11:14
【再放送】
令和2年11月17日(火) 14:15~14:29(再放送)
令和2年11月21日(土) 11:00~11:44(一挙放送)
【楽曲】
ロードオブメジャー - 心絵
店名・名称: | ラーメン酒場 福籠 |
---|---|
場所・住所: | 〒370-0053 群馬県高崎市通町33 |
TEL: | 027-323-0860 |
時間: | 【ラーメン酒場 福籠】 ランチ:11:30〜14:30 ディナー: 月~木 18:00〜24:00(L.O.23:30) 金・土 18:00~26:00 (L.O.25:45) 【麺屋福籠 中央銀座店】 ランチ:11:30〜14:30(火~木) 火~土:18:00〜23:00 |
定休日: | ラーメン酒場 福籠:日曜日/麺屋福籠 中央銀座店:日曜日、月曜日 |
HP: | https://www.instagram.com/menya_fukuro/ |
備考: | 令和2年11月時点の情報です。最新の情報は店舗にお確かめください。 |